![]() |
森田 由美子(Morita Yumiko) カウンセラー、コーチ、人財育成コンサルタントの肩書きをもつ。企業秘書、マナー講師、大学教員を経て独立。その折々に人とのつながりは大切にしてきたが、組織から大海に出てみて、ますます「人」が面白くなってきている。 |
現 職 |
株式会社C’s PORT(シーズポート) 代表取締役 一般社団法人 メンタルタフネス協会 代表理事 産業能率大学 自由が丘産能短期大学 講師 |
資 格 | 日本産業カウンセラー協会 シニア産業カウンセラー 日本産業カウンセラー協会 キャリアコンサルタント 日本教育カウンセラー協会 中級教育カウンセラー USA インスケープ社認定DiSC インストラクター 日本秘書教育学会 秘書教育認定講師 秘書技能検定試験1 級 速記士1級 他 |
メンタルヘルス | 企業5社の非常勤カウンセラー、コーチ 広島産業保健総合支援センター 特別相談員 元日本労働災害防止協会 メンタルヘルス支援専門家 |
ビジネスマナー | 新入社員研修、CS 研修、管理職研修。元秘書検定準1級面接審査員 |
執筆活動 | 『しなやかに生きる力が湧いてくる メンタルタフネスの魔法』(コスモの本) 産業保健推進センター「さんぽ」。他 論文多数。 |
大 学 | 元広島中央女子短期大学 助教授 元福山大学非常勤講師(ビジネスマナー実習、討論表現法、秘書検定対策) 元安田女子短期大学・大学非常勤講師(秘書実務、ビジネス実務総論) |
![]() |
河内 理 (Kouchi Osamu) |
資格 | メンタルタフネス協会認定メンタルタフネス講師 日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー 日本キャリア開発協会 CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザ-) |
プロフィール | 広島修道大学人文学部人間関係学科教育学専攻。 金融機関関連会社を4年強勤め、平成10年11月より労務管理や安全衛生情報誌の取材や営業活動に携わり、行政、団体、企業、労働組合等幅広い人脈とネットワ-クを持つ。 2003年に日本キャリア開発協会CDA資格と出会い取得、以来就職支援、組織内キャリア開発、メンタルヘルス、コミュニケ-ションなどカウンセリング技法を活用した研修講師としても活動。 『メンタルタフネス講座』や強み診断『わたしの32』をもとにした『強みカフェ』など、受講者の「強みを活かす自己理解」の気づきや手助けには定評がある。 |
![]() |
森田 朋子 (Morita Tomoko) |
資格 | メンタルタフネス協会認定メンタルタフネス講師 日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー 日本TFT協会認定TFTパートナー |
プロフィール | 産業カウンセラー。強み診断の上位5つは「望・柔・起・志・勇」。 美容業界や7年間の専門学校非常勤講師などを経験。幼少期から人の心の動きに興味があったことに立ち返り、大学で心理学を学ぶ。 現在は、法人・個人へのカウンセリング、メンタルヘルス支援、セルフケア研修、マインドフルネス研修、メンタルタフネス講座などの講師として活動中。 |
![]() |
原田 久美代 (Harada Kumiyo) |
資格 | NLP共同創始者 ジョングリンダー博士認定 ニューコードNLPトレーナー(Quantum-leap,Inc) NLP共同創始者 ジョングリンダ—博士、カルメン・ボスティック女史に直接師事。 トレーナーズトレーニングにてアシスタントトレーナーを務める。 |
プロフィール | 大手テレマーケティング企業にて約20年間コンタクトセンターの構築・運営に携わる。教育・人材育成に携わる傍ら、採用専門部門を立ち上げ。面接でのファーストコンタクトから日常の業務シーンを通して必要な教育について模索。教育の概念をチーム全体に伝える集合研修と、定期的に個別の状況に合わせて提供する個別面談を合わせた総合教育を得意とする。 日々の日常業務と合わせてコミュニケーションスキルを活用することでチームを育成する「チーミング」を推進している。 |
上村 貴子 (Uemura Takako) | |
資格 | 認定心理士 日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー |
プロフィール | 販売・営業経験を経て教育育成専門企業で研修講師として従事。 その後大手通信企業において、ショップスタッフ育成研修及び公的機関向け情報モラル研修も実施。現在はさらに対象を広げ 、企業や病院等へ各種人材育成研修を実施している。メンタルヘルス研修、個人情報保護・情報管理研修、ビジネスマナー研修、CS向上研修 他 |
提携講師
![]() |
黒田 佳代子(Kuroda Kayoko) 秘書業務30余年の経験談を交えながらの講義はマニュアルどおりにいかない現場の実例として、「わかりやすい」と好評をいただいている。 |
現職 |
株式会社C’sPORT マナー講師 中国新聞情報文化センターマナー講師 RCC文化センターカルチャースクールマナー講師 |
研修実績 | CSセミナー 新入社員研修 ビジネス実務、ビジネスマナーの企業内研修(官公庁・大学・短大・高校・保育園・団体・レストランほか) くらしのマナー |