ひと筆申し上げます(令和元年五月七日)

「ひと筆申し上げます」HPバナー


令和改元
その日は清々しい五月の空までもが
お祝いしているようでした


この光 風 若葉の輝きを
とっておけたらどんなにいいでしょう


平成から令和への刻をはさんだ
長い連休はいかがでしたか



いつもの朝・・・
花バサミとミニサイズの
ビニール袋を手に庭へ出て
傷んだ花ガラを取り除きます


特にベゴニアは一日でも欠かすと
茶褐色にかわり 
まわりの元気な花まで
色褪せて見えるのです

ささやかな手入れが花たちを
笑顔にするのではないかと思うと
心がこもります


太陽を浴びながら 花々と会話をし 
数本を摘んで花瓶に挿します
この姿にも いやされます


賑わいも渋滞にも縁遠い日々でしたが
衣類や紙類の整理 
いつもより丁寧な掃除
そして ごぶさたしている恩師へ
おたよりを書いたり
友人とお喋りしたり・・・

そんな何ということのない
「日常」を楽しむことができました




令和元年五月七日



花瓶に挿したのは
“ヒメヒオウギ”です
そして ピンクや黄色に混じって
渋い色合いの
“ジャーマンアイリス”です



≪ 前のページコラムトップページ次のページ ≫