
人の優しさにふれたり・・・
内からにじみでる美しさにうっとりしたり・・・
思いがけない場所で可憐な花に出会ったり・・・
このように日常のふとした場面で
こころがほんわかと温かくなることがありますね。
あるいは、心ない行動を目にすることもあります。
そのような折々を綴ってみたいと思います。
あなたはどのように感じられるでしょうか。
さあ、ご一緒に。
黒田 佳代子 (株式会社C’s PORT マナー講師)
New!!
【バックナンバー】
- 令和2年8月4日 大相撲7月場所は…
- 令和2年7月28日 今ごろは、東京五輪が…
- 令和2年7月21日 カープやサンフレッチェに…
- 令和2年7月13日 今日13日(月)は…
- 令和2年7月7日 5か月ぶりに…
- 令和2年6月30日 今日で2020年が…
- 令和2年6月23日 梅雨寒かと思えば…
- 令和2年6月16日 コロナにより休館を…
- 令和2年6月9日 6月1日 夜8時…
- 令和2年6月2日 「手紙」について考える機会が…
- 令和2年5月26日 25年前のことです…
- 令和2年5月19日 何事もないように…
- 令和2年5月12日 GWはガマンウイークなんですって…
- 令和2年4月28日 「ステイホーム週間」が…
- 令和2年4月21日 『関白宣言 替え歌…
- 令和2年4月14日 いかがお過ごしですか…
- 令和2年4月7日 風もなく うららかな陽ざし…
- 令和2年3月31日 志村けんさんが…
- 令和2年3月24日 毎日 コロナ コロナで…
- 令和2年3月17日 自宅近くの小学校から…
- 令和2年3月10日 新型コロナウイルスの…
- 令和2年3月3日 3月になりました…
- 令和2年2月25日 新聞の読者のページに…
- 令和2年2月18日 先日 長女から数種の…
- 令和2年2月11日 大切な友人たちと…
- 令和2年2月4日 先週1月29日夕刻の…
- 令和2年1月28日 1月も最終週となり…
- 令和2年1月21日 気まぐれにウオーキングを…
- 令和2年1月7日 新年おめでとうございます…
- 令和元年12月24日 ここに1葉の写真が…
- 令和元年12月17日 昨年に続き 人間…
- 令和元年12月10日 9月に連絡を受けてから…
- 令和元年12月03日 イラストなど…
- 令和元年11月26日 ローマ教皇が来日…
- 令和元年11月19日 広島駅で迎えた友人に会うのは…
- 令和元年11月12日 幼い頃からの夢を…
- 令和元年11月06日 その朝 8時過ぎに届いた…
- 令和元年10月29日 毎週 月曜日のテレビ放送を…
- 令和元年10月22日 「即位礼正殿の儀」が…
- 令和元年10月15日 多くの人々に…
- 令和元年10月08日 新幹線 広島駅の…
- 令和元年10月01日 “ラグビー ワールドカップ…
- 令和元年9月24日 「福屋開業90周年 …
- 令和元年9月17日 K子ちゃんから…
- 令和元年9月10日 先月末の「九州北部豪雨」…
- 令和元年9月3日 9月1日 母の十三回忌法要を…
- 令和元年8月27日 二十四節気の…
- 令和元年8月20日 先日 母校放送部を…
- 令和元年8月6日 今年度の『全国吹奏楽コンクール』…
- 令和元年7月30日 高校2年の女子生徒から…
- 令和元年7月23日 勤務していた会社の…
- 令和元年7月16日 ジャズライブに招待して…
- 令和元年7月9日 七月七日は五節句のひとつ…
- 令和元年7月2日 沖縄の目に染みる…
- 令和元年6月25日 高校の同期会に…
- 令和元年6月18日 年の離れたお友達が…
- 令和元年6月11日 食事のためのお店選び…
- 令和元年6月4日 それは、小学6年…
- 令和元年5月28日 ある方が…
- 令和元年5月21日 ゆっくりお話してみたい…
- 令和元年5月14日 12日日曜日は…
- 令和元年5月7日 令和改元…
- 平成31年4月30日 平成が幕を閉じる…
- 平成31年4月23日 ショッピングモールの…
- 平成31年4月16日 「中国新聞レディスクラブ…
- 平成31年4月9日 人からの気遣いに…
- 平成31年4月2日 新元号が…
- 平成31年3月26日 まず 娘から贈られた…
- 平成31年3月19日 先の土曜日…
- 平成31年3月12日 1月から5月まで…
- 平成31年3月05日 あるショッピング…
- 平成31年2月26日 あなたは…
- 平成31年2月19日 「ドービニー展」へ…
- 平成31年2月12日 慣用句や敬語の…
- 平成31年2月5日 年始の「おぞうに」や…
- 平成31年1月29日 あなたは 最近…
- 平成31年1月22日 一年のうちで最も…
- 平成31年1月15日 日本の伝統行事は…
- 平成31年1月8日 新年おめでとう…
- 平成30年12月25日 本年 最終回…
- 平成30年12月18日 張本智和選手が…
- 平成30年12月11日 嬉しく心地よい…
- 平成30年12月04日 ふた月ほど前…
- 平成30年11月27日 師走が目前と…
- 平成30年11月20日 “山装う”・・・…
- 平成30年11月13日 小春日和の休日…
- 平成30年11月06日 11月3日の…
- 平成30年10月30日 今までになく…
- 平成30年10月23日 先週末 カープの…
- 平成30年10月16日 2年ぶりの箏ライブへ…
- 平成30年10月09日 小学校の…
- 平成30年10月02日 カープのリーグ…
- 平成30年09月25日 高齢化が進む…
- 平成30年09月18日 この連休中に…
- 平成30年09月11日 涼しい朝でしたね…
- 平成30年09月05日 富山県に住む…
- 平成30年08月28日 繊細で優しく…
- 平成30年08月20日 ご無沙汰しています…
- 平成30年06月25日 またか・・・と…
- 平成30年06月19日 また地震が…
- 平成30年06月12日 M子さんのお誕生日を…
- 平成30年06月05日 先週末のことです…
- 平成30年05月29日 大阪の娘を夫と…
- 平成30年05月22日 広島県立美術館の…
- 平成30年05月15日 「母の日」・・・…
- 平成30年05月08日 大型連休 あなたは…
- 平成30年05月01日 あるマナー講座の…
- 平成30年04月24日 友人A子さんと…
- 平成30年04月17日 窓をいっぱいに開け放つ…
- 平成30年04月10日 勤務していた会社の…
- 平成30年04月03日 “春に三日の晴れなし”と…
- 平成30年03月27日 先日来「新入社員研修」…
- 平成30年03月20日 ショッピングモールを…
- 平成30年03月13日 広島県立美術館で開催…
- 平成30年03月06日 自宅近くに来客用に…
- 平成30年02月27日 冬のオリンピックが閉幕…
- 平成30年02月20日 平昌五輪は 各競技で…
- 平成30年02月13日 ここ2週間は身の回りに…
- 平成30年02月06日 立春を過ぎ 春隣り…
- 平成30年01月30日 一月も終わる 今では…
- 平成30年01月23日 ~広島に春を告げる…
- 平成30年01月16日 平成30年が明けて…
- 平成29年12月26日 2017年も数日を…
- 平成29年12月19日 「ペンフレンド」…
- 平成29年12月12日 広島県立美術館で…
- 平成29年12月05日 義姉に招かれ…
- 平成29年11月28日 地域の防災訓練に…
- 平成29年11月21日 毎年 十一月 第三土曜日は…
- 平成29年11月14日 「楽しい」に 続けて三度…
- 平成29年11月7日 素敵な品々の詰め合わせ…
- 平成29年10月31日 この日は関東地方で…
- 平成29年10月24日 金沢市へ行ってきました…
- 平成29年10月17日 一通の封書を受け…
- 平成29年10月10日 連休は晴天に恵まれ…
- 平成29年10月3日 その例会は前回…
- 平成29年 9月26日 今日は何とさわやかな…
- 平成29年 9月19日 ついにカープが優勝…
- 平成29年 9月12日 はからずも「至福」という…
- 平成29年 9月05日 平成三年に発足し…
- 平成29年 8月29日 八月もあとわずかとなり…
- 平成29年 8月22日 カープファンはマナーが…
- 平成29年 8月08日 青春といえば「部活動」と…
- 平成29年 8月01日 八月になりました…
- 平成29年 7月25日 わくわくして待った約束の日…
- 平成29年 7月18日 あなたは最近 お手紙を…
- 平成29年 7月11日 長年 勤務した会社の…
- 平成29年 7月4日 それは素晴らしい勉強会でした…
- 平成29年 6月27日 長年 お世話になっている美容院は…
- 平成29年 6月20日 新聞に「読者の写真」という…
- 平成29年 6月13日 前回 花の名を誤って…
- 平成29年 6月6日 それは心待ちにしていた…
- 平成29年 5月30日 新聞記事に…
- 平成29年 5月23日 アンケートに答える…
- 平成29年 5月16日 直向き(ひたむき)…
- 平成29年 5月7日 ゴールデンウィークを国内や…
- 平成29年 5月2日 友人H子さんと呉市に住む…
- 平成29年 4月18日 とうとう来てしまいました…
- 平成29年 4月11日 フィギュアスケートの…
- 平成29年 4月2日 お花見日和になりましたが…
- 平成29年 3月27日 大相撲春場所で新横綱…
- 平成29年 3月21日 小学校の卒業式に出席しました…
- 平成29年 3月14日 三月は「出会いと別れの多い月」といわれますね…
- 平成29年 3月 7日 ご近所に広い庭の素敵なお宅があります…
- 平成29年 2月28日 もうすぐ桃の節句ですね…
- 平成29年 2月21日 私が住む地域では毎月第三日曜日に…
- 平成29年 2月14日 ヘアエステに行ってきました…
- 平成29年 2月 7日 春告草(はるつげぐさ)といわれる梅の開花が…
- 平成29年 1月31日 先週ギブスがはずれました…
- 平成29年 1月24日 恐縮ですが、今回もケガのことです…
- 平成29年 1月17日 稀に見る積雪でしたね…
- 平成29年 1月 9日 2017年 平成29年がスタートしましたね…
- 平成28年12月26日 今年も数日を残すだけとなりましたね…
- 平成28年12月20日 我が家には長年共に暮らす数種類の観葉植物がいます…
- 平成28年12月13日 会食の機会が多い十二月です…
- 平成28年12月 6日 ある会合が開かれました…
- 平成28年11月29日 小春日和のその日はR子さんとの約束の日でした…
- 平成28年11月22日 三年ぶりに来日したブルガリアの「ソフィア・ゾリステン」のコンサートへ…
- 平成28年11月15日 筝や篠笛の調べは乾いた大地を潤す聖水のように…
- 平成28年11月 8日 「感動した」「勇気をもらった」「ありがとう」…
- 平成28年11月 1日 今日から十一月です…
- 平成28年10月25日 楽しみにしていた休日 それは旧友との約束の日です…
- 平成28年10月18日 わたくし 実は運動オンチなのです…
- 平成28年10月10日 前日までの長雨があがり 煌めくような空のその日…
- 平成28年10月 4日 お彼岸を過ぎ きんもくせいの香りが通り過ぎてなお…
- 平成28年 9月27日 車を運転していて感じることがあります…
- 平成28年 9月20日 我が家のお隣には 地域の集会所があります…
- 平成28年 9月13日 カープ優勝!! おめでとうございます…
- 平成28年 9月 6日 私の友人に素晴らしい人がいます…
- 平成28年 8月30日 気象観測史上でも稀な大型台風十号は…
- 平成28年 8月23日 全国高校野球は頂点が決まりました…
- 平成28年 8月 9日 「今年も半分以上過ぎているけど・・・遅くなってごめんね」…
- 平成28年 8月 2日 「広島平和記念公園で学ぼう」というワークショップに…
- 平成28年 7月26日 この一週間は出かけることが続き…
- 平成28年 7月19日 マツダスタジアムへ行ってきました…
- 平成28年 7月12日 先の日曜日 義父の五十回忌が…
- 平成28年 7月 5日 友人は雑談の中でこう嘆いていました…
- 平成28年 6月28日 休日の午前中を友人と過しました…
- 平成28年 6月21日 発売日を待って 今秋開演予定のコンサートチケットを求めるため…
- 平成28年 6月14日 人生には「人」「物」のみならず…
- 平成28年 6月 7日 梅雨入りしてから本格的な雨となった今日は…
- 平成28年 5月31日 明日から六月ですね…
- 平成28年 5月24日 今日 我が家のピアノが“嫁入り”しました…
- 平成28年 5月17日 仕事や家事 そして趣味においても…
- 平成28年 5月10日 大型連休をいかが過ごされましたか?…
- 平成28年 4月25日 つつじ 藤 モッコウバラ ウツギ しゃくなげ が庭先に見られます…
- 平成28年 4月19日 花がいっせいに咲く彩りの春…
- 平成28年 4月12日 あれで充分だっただろうか…
- 平成28年 4月 5日 桜が満開となり春爛漫ですね…
- 平成28年 3月29日 年度変りのこの時期を忙しく過ごされている方も多いことでしょう…
- 平成28年 3月22日 春の陽気のせいだけではなく…
- 平成28年 3月15日 充実の時間を持つことができました…
- 平成28年 3月 8日 庭先のクリスマスローズが咲きました…
- 平成28年 3月 1日 三月は積雪でスタートしましたね…
- 平成28年 2月23日 大切にしているモノのひとつに「ひな人形」があります…
- 平成28年 2月16日 友人と会う約束をしてから…
- 平成28年 2月 9日 余寒続くこの頃ですが…
- 平成28年 2月 2日 二月になりましたね…
- 平成28年 1月26日 「私 発見したわ」と電話の向こうで…
- 平成28年 1月19日 一週間に一度 ある品を自宅に届けてもらっています…
- 平成28年 1月12日 一月十一日「とんど祭り」が…
- 平成28年 1月 5日 元旦の朝 娘一家と初詣にまいりました…
- 平成27年12月22日 「ミネラルナ」という野菜をご存知ですか…
- 平成27年12月15日 朝から出かけ夕刻帰宅しますと…
- 平成27年12月 8日 私の苦手なことのひとつに針仕事があります…
- 平成27年12月 1日 美術館で入場券を購入するときのこと…
- 平成27年11月24日 面識がありながら挨拶を交わすくらいだった方と…
- 平成27年11月17日 晩秋の雨・・・一層季節が進むことでしょう…
- 平成27年11月10日 京都を旅しました…
- 平成27年11月 3日 今日は晴れて穏やかな「文化の日」でしたね…
- 平成27年10月27日 人間ドックを受診しました…
- 平成27年10月20日 「老茸」「クロカワ」というきのこに出会いました…
- 平成27年10月13日 植物や空気などに一層秋の深まりを感じるこの頃です…
- 平成27年10月 6日 新大阪駅でのことです…
- 平成27年 9月29日 シルバーウイークの一日…
- 平成27年 9月15日 いちぢくとかぼす…
- 平成27年 9月 7日 幸いにも仕事を通して多くのご縁をいただいています…
- 平成27年 9月 1日 あるお宅の愛猫チチが天国へ行ってしまいました…
- 平成27年 8月25日 今年が百年の節目となった「全国高校野球」は…
- 平成27年 8月18日 お盆休み 夏休みをいかがお過ごしになりましたか…
- 平成27年 8月 4日 以前痛めた脚が悪化し…
- 平成27年 7月28日 定年まで勤務した会社の「OB懇親会」に出席しました…
- 平成27年 7月21日 梅雨が明けましたね いよいよ夏本番です…
- 平成27年 7月14日 梅雨明けを待たずに真夏日が続くある日…
- 平成27年 7月 7日 折にふれ 心に満ちる想いがあります…
- 平成27年 6月30日 雨…というとマイナスイメージが多いものですが…
- 平成27年 6月23日 家族が体調を崩し入院しました…
- 平成27年 6月16日 「言葉遣い」について考える機会があり…
- 平成27年 6月 9日 W杯出場の「なでしこジャパン」は今日…
- 平成27年 6月 2日 日本画の個展 開会式に招かれ出席しました…
- 平成27年 5月26日 高校時代の先輩とお会いし…
- 平成27年 5月19日 家族につきそい病院へ参りました…
- 平成27年 5月12日 立てば芍薬 座れば…
- 平成27年 5月 4日 連休ですね いかがお過ごしですか…
- 平成27年 4月28日 我が家を訪ねられた方が…
- 平成27年 4月21日 長年 親しくお付き合いのある方が…
- 平成27年 4月14日 このところ 多種の会合に出席する機会が続き…
- 平成27年 4月 7日 春の嵐に耐えていた桜は…
- 平成27年 3月31日 在職中に会員であった…
- 平成27年 3月24日 三月二十四日の今日…
- 平成27年 3月17日 暖かくなりましたね…
- 平成27年 3月10日 確定申告に行ってきました…
- 平成27年 3月 3日 今日は桃の節句ですね…
- 平成27年 2月24日 梅の開花宣言 春一番 黄砂・・・と…
- 平成27年 2月17日 ひな人形を飾りました…
- 平成27年 2月10日 セミナー受講のため上京しました…
- 平成27年 2月 3日 寒い日が続いていますね…
- 平成27年 1月27日 前回に続き旅先の愛媛県…
- 平成27年 1月20日 愛媛県を旅行しました…
- 平成27年 1月13日 あるグループの新年会が…
- 平成27年 1月 6日 二〇一五年 平成二十七年がスタートしました…
- 平成26年12月24日 またひとつ年の瀬を越えようとしています…
- 平成26年12月16日 今夕の新幹線車内でのことです…
- 平成26年12月 9日 年内にやらなければならないことが目白押し…
- 平成26年12月 2日 師走に入りました…
- 平成26年11月25日 同窓会に出席しました…
- 平成26年11月18日 誕生日の朝…
- 平成26年11月11日 山々が錦に輝き…
- 平成26年11月 4日 三連休の最終日…
- 平成26年10月28日 博多へ所用で行ってきました…
- 平成26年10月21日 「広島県神楽競演大会」を拝観しました…
- 平成26年10月14日 ある方の葬儀へ参列しました…
- 平成26年10月 7日 佐賀に住む友人から届いた名産の「伊万里梨」です…
- 平成26年 9月30日 身内の入院を機に病院へ通っています…
- 平成26年 9月23日 墓参のあとドライブをしました…
- 平成26年 9月16日 ある地域の「熟年講座」に招かれて…
- 平成26年 9月 9日 名月を愛でる頃になると…
- 平成26年 9月 2日 ご近所の方が届けてくださいました…
- 平成26年 8月26日 大規模土砂災害…
- 平成26年 8月19日 新幹線改札口でのことです…
- 平成26年 8月12日 各地に被害をもたらし 帰省する人 待つ人…
- 平成26年 8月 5日 各地で花火大会が催され…
- 平成26年 7月29日 昨夜から今朝にかけて乾いた風がそよぎ…
- 平成26年 7月23日 梅雨が明けましたね、そして今日は“大暑”…
- 平成26年 7月15日 はじめまして、黒田佳代子と申します…
- 平成26年 6月 5日 雨の季節がスタートしましたね…
- 平成26年 4月 8日 ある病院の待合室で旧友に出会いました…
- 平成26年 4月 5日 キーホルダーを紛失しました…
- 平成26年 3月24日 種類が豊富な柑きつ類が…
- 平成26年 3月16日 「侘び助(わびすけ)」という名の…
- 平成26年 3月12日 緑色のビーズを糸でつないだよう…